nobuの日記D

広島発のカメラとの戯れを語る日記です。 元Nokia E90マイスター。Nikon沼 (D810 & Dfカスタム) と銀塩カメラ沼 (Nikon F2 Titan) にハマってます。

Meyer-Optik Trioplan N 2.8/100

バブルボケで有名なオールドレンズをゲット*1しました。マウントアダプタ*2がお昼前に届いたので、早速、広島植物公園で試写してきました。

f5.6ではオールドレンズらしいメリハリのない描写
f:id:no61:20190914204459j:plain
Z6 & Meyer-Optik Trioplan N 2.8/100 絞り優先AE(F5.6、1/640秒、-0.3EV)/ISO100/AWB
f4でも変わらず
f:id:no61:20190914204454j:plain
Z6 & Meyer-Optik Trioplan N 2.8/100 絞り優先AE(F4、1/2,000秒、±0.0EV)/ISO100/AWB
しかし、開放 (f2.8) にすると、メリハリのない描写を補って余りあるくらいの盛大なバブルボケが現れました!
f:id:no61:20190914214448j:plain
Z6 & Meyer-Optik Trioplan N 2.8/100 絞り優先AE(F2.8、1/800秒、-0.3EV)/ISO100/AWB
気づけば、バブルボケを出す被写体捜しに夢中になっていました (^_^;)

*1:廉価レンズなのに 一芸のお陰で価格高騰、中古カメラ店で138.24千円

*2:レイクォール製EXA-NZ 15.08千円

安物買いの銭失い

EXAKTAマウントのオールドレンズをゲットしました。

KIPON (中華製) のマウントアダプターを購入しましたが、レンズがマウントアダプターに嵌りません。どうやらインロー部の加工寸法が間違っているようです。有り得ないクォリティの低さ (呆)

で、レイクォール (日本製) のものを買い直す羽目になりました。中華製は買うもんじゃないなとつくづく思いました。

 

青春18きっぷの旅 (その5 / 2019-09-08)

二日目は 兵庫県第三セクター鉄道北条鉄道に乗りました。
f:id:no61:20190908145434j:plain:h400
法華口駅
緑に囲まれて到着する気動車
f:id:no61:20190909234730j:plain
Z6 & NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 絞り優先AE(39mm、F9、1/2,000秒、±0.0EV)/ISO800/晴天
長駅
子供の頃は こんな感じの旧い駅舎ばかりでしたが、今となっては珍しい
f:id:no61:20190909234721j:plain
Z6 & NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 絞り優先AE(DX、30mm (35mm換算45mm)、F9、1/160秒、±0.0EV)/ISO100/晴天
北条町駅
終着駅のたたずまい
f:id:no61:20190909234726j:plain
Z6 & NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 絞り優先AE(31.5mm、F8、1/320秒、-0.7EV)/ISO100/晴天
列車に乗って沿線の景色を眺め、途中駅に降りるだけの旅、それはそれで楽しかったのですが、ご覧のとおり写真の方は今ひとつでした。北条鉄道の場合、沿線の撮影スポットまで移動して 列車を風景の一部として切り撮ってみたかったなぁと思った次第です。
JR山陽本線 / 和気駅
末期色に乗りたくて 帰路も乗り鉄修行することにしました (笑)
f:id:no61:20190909235854j:plain
Z6 & NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 絞り優先AE(DX、70mm (35mm換算107mm)、F8、1/2,000秒、-0.7EV)/ISO640/晴天
テレ端 (70mm) でのDX (APS-C) 撮影を多用しました。潔く望遠ズームレンズを持参すればよかったかなぁとちょっとだけ後悔が残ります。
心斎橋→(地下鉄)→梅田 3.2 km
梅田→(阪急電鉄)→新開地→(神戸高速線/神戸電鉄)→粟生 72.2 km
粟生→長→法華口→北条町→粟生 (北条鉄道) 34.6 km
粟生→(加古川線)→加古川→(山陽本線)→新井口 291.9 km
合計 401.1 km

青春18きっぷの旅 (その4)

EXPO'70から半世紀を経て 万博会場跡地である万博記念公園を初めて訪れました (^_^)

f:id:no61:20190907220803j:image 

太陽の塔

身長が70mもあり

f:id:no61:20190907221011j:image

下から眺めると迫力満点!

f:id:no61:20190907221208j:image

黄金の顔のアップ

f:id:no61:20190907221238j:image

背中には黒い太陽のマーク

f:id:no61:20190907221330j:image

 

広島から大阪まで 6時間半、正に乗り鉄修行でした。でも、ブラウン管越しにしか観たことのなかった「太陽の塔」は そこ迄して観る価値ありでした。

大阪は酷暑で HPがほぼ無くなりました。一晩寝ても 回復しないようなら、明日は 新幹線にするかもしれません (^_^;)

新井口→(山陽本線経由)→大阪 347.5 km

梅田→(阪急電鉄)→南茨木→(大阪モノレール)→万博記念公園を往復 18.7 km x 2 = 37.4 km

西梅田→(地下鉄)→四ツ橋 3.2 km

合計 388.1 km