nobuの日記D

広島発のカメラとの戯れを語る日記です。 元Nokia E90マイスター。Nikon沼 (D810 & Dfカスタム) と銀塩カメラ沼 (Nikon F2 Titan) にハマってます。

路面電車のある風景(その42)

広電オリジナルの路面電車は 殆どが緑色を基調にしています。
3950形 (3951号 --- 1997年竣工) & 1000形 (1007号 --- 2015年竣工) @ 小網町電停

Df & AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + テレコン TC-14E II 絞り優先AE(420mm、F5.6、1/1250秒、0.0EV)/ISO100/晴天
特にこの二つのモデルのカラーリングは新緑のように鮮やか < 線路まで
1000形 (1006号 --- 2015年竣工) @ 本川町電停

Df & AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + テレコン TC-14E II 絞り優先AE(420mm、F5.6、1/1600秒、0.0EV)/ISO100/晴天
3950形 (3951号 --- 1997年竣工)

Df & AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + テレコン TC-14E II 絞り優先AE(420mm、F5.6、1/1600秒、0.0EV)/ISO100/晴天
サンヨンで初めて広電を撮りました。距離は約200m。手持ちだとファインダの中が上下左右に揺れますが、VRの効き目は絶大で 撮った写真はピッタリと止まってくれました。
日頃は 35mmか、58mmの標準レンズで撮影しています。サンヨンの画角はこれらの1/10なので クルマが手前に被り難く シャッターチャンスが増えます。圧縮効果もあり、出番を増やしたくなるレンズですね o(^_-)O