nobuの日記D

広島発のカメラとの戯れを語る日記です。 元Nokia E90マイスター。Nikon沼 (D810 & Dfカスタム) と銀塩カメラ沼 (Nikon F2 Titan) にハマってます。

京都鉄道博物館 (2018年5月1日)

京都旅行の行きしなにエヴァンゲリオン新幹線に遭遇し、京都鉄道博物館へ行ってみようかと思いつきました。
500 TYPE EVA @ 広島駅

X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(55mm (35mm判換算84mm)、F5.6、1/85秒、±0.0EV)/ISO200/晴天/フィルム シミュレーション : PROVIA
京都鉄道博物館
X-H1のチルト液晶と強力な手ぶれ補正のおかげで 落下防止の柵越しに撮れました (^_^)

X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(16mm (35mm判換算24mm)、F5.6、1/20秒、±0.0EV)/ISO320/AWB/フィルム シミュレーション : PROVIA
500系521形1号車 (製造年 1996年)
営業最高速度300km/hを実現する為に空気抵抗を最小限に抑えたフォルム。小さな男の子がファインダー内に入ってきた瞬間を狙いました。

X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(29.2mm (35mm判換算45mm)、F7.1、1/42秒、±0.0EV)/ISO800/AWB/フィルム シミュレーション : クラシッククローム
C57形1号機 (製造年 1937年)
SL「やまぐち」号を牽引した貴婦人。新幹線とは対極の重厚さを感じさせるフォルムがイイですね。

X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(33.2mm (35mm判換算51mm)、F5.6、1/50秒、-2/3EV)/ISO250/晴天/フィルム シミュレーション : ACROS+Yeフィルター
C62形26号機 (製造年 1948年)
別の蒸気機関車で足まわりもじっくりと観ることができました。

X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(31.1mm (35mm判換算48mm)、F4、1/45秒、-1/3EV)/ISO640/晴天/フィルム シミュレーション : クラシッククローム
他にも見所満載でしたが、キリがないので、この辺りで終りにします。