nobuの日記D

広島発のカメラとの戯れを語る日記です。 元Nokia E90マイスター。Nikon沼 (D810 & Dfカスタム) と銀塩カメラ沼 (Nikon F2 Titan) にハマってます。

X-H1

日本最長の私道 (2021.11.21)

11月21日(日)の午後 シンエヴァ効果で今年新たに聖地認定された「宇部新川駅」に到着 Z6 & AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (大三元標準ズーム) 絞り優先AE(34mm、F9、1/100秒、+0.67EV)/ISO100/晴天 でも、鉄ヲタにとっては この地はずっと以前からのエルサ…

経小屋山の林道 (2021/5/29)

経小屋山にある「林道 森ケ谷線」を走ってきました X-H1 & XF 100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR + テレコン XF1.4X TC WR 絞り優先AE(140mm (35mm判換算214mm)、F8、1/10秒、-0.33EV)/ISO200/AWB お気に入りスポット 〜 シダのカーブ Z6 & AF-S NIKKOR 24-70m…

山陰ツーリング (2020/10/11)

松江まで日帰りでツーリングへ行ってきました。 宍道湖PA 早朝3時半に広島の自宅を発ち、夜明けを迎える頃に到着 Z6 & AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (大三元標準ズーム) 絞り優先AE(62mm、F11、1/125秒、-0.33EV)/ISO1,000/AWB 宍道湖を眺めながら、朝食を…

JR岩徳線

FUJIFILMの大砲を導入したので、試し撮りに行ってきました。 1kmくらい離れたところを走っている気動車がターゲットでした。 望遠レンズの圧縮効果も手伝って なかなかオモシロイ写真が撮れました。 岩徳線 / 欽明路駅 X-H1 & XF 100-400mm F4.5-5.6 R LM OI…

現状維持

FUJIFILMのカメラを3台 (X-Pro2、X-H1、X100F) 所持しております。その各々に後継機種 (或いは更新機種) が出揃いました。 1) X-Pro3 AFの改善とチタンボディに惹かれました。しかし、実機を触ってみると、X-Pro2との差を感じられず、欲しいとはなりませんで…

ことでんレトロ電車ツアー (2019年12月7日)

富士フィルム主催の撮影ツアーに参加しました。 お題は 高松琴平電気鉄道が保存するレトロ電車の撮り鉄と乗り鉄 5000形 (500号、1928年(昭和3年)製造) @ 仏生山駅 保存状態は良さそうに見えますが、来春以降、順次廃車することが決定済みなのだそうです。 X-…

宇部 (2019年11月16日(土))

近くて遠い所という印象の山口県の「宇部」を初めて(?)訪れました。 大学の友達の結婚式で一度訪れたような気もしますが、随分前のことではっきりとは憶えていません (>_ X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(24.9mm (35mm判換算38mm)、F8、1/240秒、±0…

四国一周の旅 (四日目)

最終日は 松山の伊予鉄を撮り鉄 何の変哲もない一枚と思いきや X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(21.3mm (35mm判換算34mm)、F5.6、1/1,000秒、±0.0EV)/ISO500/晴天/フィルム シミュレーション : PROVIA 同じ場所を路面電車が交差して跨ぐ X-H1 & XF1…

四国一周の旅 (三日目)

三日目は 四国の左側を乗り鉄に観光を織り交ぜて北上 四万十川の沈下橋を渡る軽トラが最高にカッコいい! X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(42.7mm (35mm判換算69mm)、F10、1/60秒、±0.0EV)/ISO500/晴天/フィルム シミュレーション : PROVIA 予土線/…

四国一周の旅 (二日目)

二日目は 乗り鉄三昧 徳島より牟岐線を南下し、海部でJRから阿佐海岸鉄道へ乗換え X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(32.1mm (35mm判換算52mm)、F5.6、1/220秒、±0.0EV)/ISO200/晴天/フィルム シミュレーション : PROVIA 鉄道の無い区間 (甲浦駅→奈半…

四国一周の旅 (初日)

この連休を乗り鉄三昧で過ごすことにしました (^_^) 先ずは、Hello Kitty Shinkansenで 岡山まで行き、マリンライナーに乗換えて 四国入り X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(55mm (35mm判換算89mm)、F5.6、1/1,000秒、±0.0EV)/ISO1,250/晴天/フィル…

夏旅 (三日目)

上高地へ行きました。 穂高連峰 ガイドさんの案内のお陰で 普段なら見過ごしてしまいがちな高山植物を見れました (^_^) トモエソウ 黄(?)一点 バイカモ きれいな水にだけ育つ水草 ウツボグサ 今宵の宿は上高地に程近い白骨温泉。温泉で三日間の旅の疲れを癒…

夏旅 (二日目)

立山黒部アルペンルートへ行きました。 立山ケーブルカー @ 美女平 (977m) 乗り物を乗換えながら徐々に高度を上げてゆきます。 立山 (3,015m) 室堂 (2,450m)に到達すると、気温は20℃まで下がり、快適 (^_^) 黒部ケーブルカー @ 黒部湖 (1,455m) 降りのケーブ…

夏旅 (初日)

今日から夏休みの旅行 湖西線からの車窓 新大阪駅でサンダーバードに乗換え 富山地方鉄道9000形 (デ9003) @ 富山駅前 広島よりも暑いかも (~_~;) 黒部峡谷トロッコ電車 涼を求めて黒部峡谷へ 鐘釣 気温は富山市内より5℃くらい下がりましたが、やっぱり暑かっ…

紫陽花

広島植物公園へ紫陽花を撮りに行ってきました。しかし、これと言った構図を決められずに大苦戦! X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(30.2mm (35mm判換算46mm)、F2.8、1/950秒、-1/3EV)/ISO200/AWB/フィルム シミュレーション : Velvia マクロ撮影もや…

松山 (2018-06-03)

旅の最終日は 伊予鉄道の路面電車を撮り鉄しました。 モハ50形78 @ 伊予鉄道・高浜線 - 大手町駅 路面電車(写真左)と郊外電車(写真右)が交差するダイヤモンドクロスで踏み切り待ちする路面電車 (笑) X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(25.7mm (35mm判…

四万十・宇和海フリーきっぷ (2018-06-02)

JR四国の周遊タイプの切符を利用して四国西部を旅しました。 と云っても ぼうっとして乗り鉄していただけですが、良い気分転換になりました (^_^) X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(16mm (35mm判換算24mm)、F5.6、1/26秒、±0.0EV)/ISO200/晴天/フィ…

高知 (2018-06-01)

金曜日に休暇を取って乗り鉄の旅に来ています。 はりまや橋電停 左隅に写っている赤い橋が有名な「はりまや橋」です。初めて実物を観てみると、「えっ!」という感じでしたね (苦笑) X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(55mm (35mm判換算84mm)、F10、1…

八幡高原

昨日は涼を求めて県北の八幡高原までクルマを走らせました。しかし、暑かったです (汗) カキツバタの里 X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(55mm (35mm判換算84mm)、F2.8、1/1,400秒、±0.0EV)/ISO200/晴天/フィルム シミュレーション : Velvia つぼみ…

京都鉄道博物館 (2018年5月1日)

京都旅行の行きしなにエヴァンゲリオン新幹線に遭遇し、京都鉄道博物館へ行ってみようかと思いつきました。 500 TYPE EVA @ 広島駅 X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM WR 絞り優先AE(55mm (35mm判換算84mm)、F5.6、1/85秒、±0.0EV)/ISO200/晴天/フィルム シミュレー…

京都

GW前半 (4月29日〜5月1日) に二泊三日で京都へ行ってきました。 X-H1の晴天時のWBシフトを 誤って暖色側へシフトしてしまった為、全ての写真をRAW現像するハメになり、日記へのアップのタイミングを逸してしまいました。FUJIFILMのカメラでは、ほぼJPEG撮っ…

京都で撮り鉄?

嵐山観光に嵐電 (らんでん) を利用しました。 モボ631形 (633号 --- 1995年竣工) @ 広隆寺 アサヒカメラ4月号の特集記事「新・京都撮影案内」に出ていた撮影スポットで途中下車。しかし、交通量が多い為、失敗ショットを量産 (>_ X-H1 & XF16-55mmF2.8 R LM …

京都

今日から二泊三日の日程で京都へ行ってきます。 有名観光地はなるべく避けたいところですが、土地勘無いので、宿と新幹線以外はほぼ無計画状態。どうなることでしょうか? 昨日届いた新型カメラを早速投入します。それだけが楽しみです。 八坂の塔 X-H1 & XF…